
なんか意味不明なTS1ってそういうことだったんだぁ。って今日始めて知った(遅いよぉ>自分)。なんでもソニーの100%子会社であるソニーコミュニケーションネットワーク(略してSCN)ことso-netの資金調達を目的として設計されたソニーの種類株式だったのねん。100%子会社であるso-netの資金調達をする為にはそれを上場するわけには当然行かないので、その権利のみをソニーの株式の一種として上場したってことか。だから株主総会ではソニーの議決権があるんだね(しかも配当なし)。それならそうと教えてくれればしこたま仕込んだのに。残念。前にこの株について調べたことあったけどよくわからなかったんだよねー。
そんな知名度の低さがたたってか、今年の5月ソニーはこの株式の上場廃止とSCNの上場を発表した。もしかして?この株と比率1:100で上場株式であるSCNと交換?なる思惑が働いて株価は急上昇してしまった、しかも今日も。でも、まだ転換までは期間がありそうだから、押し目があったら狙いたいね。ということで
投資判断:買い
No comments:
Post a Comment