Monday, October 27, 2014

終着駅シリーズ201:新宿BT(’13年05月30日撮影)

 シリーズも早いものでもうNo.201になりました。自分ってそんなに終着駅見てたっけ?と思うが、考えたらいろんな駅をこじつけて紹介しているだけなので、実際の線路の終端駅は少なかったりする。
 今日の終着駅はその中でも、異端児。新宿高速バスターミナルです。ターミナルは京王系の高速バスが発着するターミナルとなっています。因みに新宿にはバス会社毎にバスターミナル駅があり、筆者の知るだけでも、JR新宿駅の目の前に陣取る小田急のターミナル、何故か代々木駅前に飛ばされてしまったJRのターミナルなどがあり、ほかにもウィラーなどのツアー系のターミナル駅も多数あるようです。
 写真は2枚ありますが、掲載日現在この2つのターミナル共に現役です。写真は上側が現在の発券窓口の地階に位置する、今までのターミナルで、中には売店などもあり、駅らしい設備となっています。下側の写真はこの写真撮影日の直後にオープンした新しいターミナルです。また京王の場合前売り券の発売はさらに他の窓口に行く必要があるなど、結構手狭でやりくりが大変なんだな?と感じさせるに十分な駅です。
 しかし、やっぱり古い方のターミナルはいずれなくなるのだろうな?と思われるので、まだご覧になっていない方はお早めにどうぞ!

Monday, October 20, 2014

今日の成果

今日取ったログを公開しま〜す。
ログをとる機械の性能があまりよくないので、おかしいところもあります。

10/19 19:14弘明寺エリアに01時間35分滞在しました。
10/19 17:43ラーメン屋の春樹にてつけ麺を食べる
10/19 17:12神奈川県横浜市戸塚区に15分滞在しました。
10/19 17:04平和台折り返し場にて、終了するか迷い中
10/19 16:56神奈川県横浜市戸塚区に15分滞在しました。
10/19 16:40東戸塚エリアに11分滞在しました。
10/19 16:23神奈川県横浜市神奈川区に27分滞在しました。
10/19 15:55神奈川県横浜市神奈川区に26分滞在しました。
10/19 15:28東白楽エリアに11分滞在しました。
10/19 15:16東神奈川エリアに27分滞在しました。
10/19 14:14神奈川県横浜市緑区に14分滞在しました。
10/19 13:59ららぽーと横浜周辺に02時間11分滞在しました。
10/19 11:28中山エリアに36分滞在しました。
10/19 10:43神奈川県横浜市緑区に11分滞在しました。
10/19 10:32神奈川県横浜市緑区に21分滞在しました。
10/19 10:10神奈川県横浜市緑区に15分滞在しました。
10/19 09:48中山エリアに01時間19分滞在しました。
10/19 08:28神奈川県立四季の森公園周辺に17分滞在しました。
10/19 08:11小机エリアに18分滞在しました。


追加:GPSログを公開します。

Sunday, October 19, 2014

弘明寺

さて、帰るか

平和台

暗くなってきました。そろそろ終わりかな?

ポカリ

をすすめられました

横浜

ネックスで移動?

神大寺入口

少し南下しました。
だいぶ日が傾いてきました。

緑車庫

半日かかってやっと緑車庫まで来ました

上山町公園

歩いて来たら、遠かった

緑区の花は?

しらん

中山

今日はバスを追い掛けています。

駅前の日の出盛は、建物ごとなくなっていました

Monday, October 13, 2014

終着駅シリーズ200:渋谷(’13年03月10日撮影)

 上の写真が既に過去帳入りした地上時代の東急東横線の始発駅、下の写真が間もなく過去帳入りが予定されている東京メトロ銀座線(3号線)の終着駅の渋谷駅です。
 渋谷駅は1885年03月01日に日本鉄道の駅として開業しています。
 写真の東急東横線は1927年08月27日に、東京メトロ銀座線(3号線)は1938年12月20日にそれぞれ開業しています。そして1968年には東横線は蒲鉾形の駅舎になり写真の形態となっています。
 現在は副都心線と東急東横線の直通化改良に伴い、東急東横線は’13年03月16日から東急ヒカリエの下に位置する新しい地下5階の駅舎へ移転し、東京メトロ銀座線(3号線)はその乗換の利便性を図るため?ヒカリエ側への移転工事が進められていて’21年に完成する予定となっています。それらに続いてJR埼京線のホーム移転などが行われる計画である。この姿を称して、現代のサグラダ・ファミリアと言われているとかいないとか…。

Tuesday, October 07, 2014

’14年 台風18号


Typhoon Shanshan(No.18)'14, a photo by NHK on google plus.

 今日の台風はまれに見る首都圏直撃ですごかったですね。ネットでたまたま現在の台風の進路を見たら、”いままさに直撃”だったので貼っておく事にします。
 筆者のところの通勤路線は今朝も平常通りで、特に遅れてもいませんでした。会社休めないじゃないか〜(笑)。

終着駅シリーズ199:八代(’11年05月02日撮影)

 上の写真が薩摩おれんじ鉄道の始発駅、下の写真がJR九州の鹿児島本線の終着駅であり、肥薩線の始発駅です。
 駅は九州鉄道によって1896年11月21日に松橋からの路線延長によって開業します。その後時は流れ、路線は国有化され、さらに鹿児島本線の全通時代を経て、新幹線の開業とともにこの駅が鹿児島本線の終着駅となり、並行在来線として廃止と鳴る区間は薩摩おれんじ鉄道としてJRから切り離された、3セクとなりました。
 肥薩線は開通当初は、現おれんじ鉄道より先んじて開業したことから、開通当初は鹿児島本線を名乗っていて、現在の路線形態は先祖帰りしたかのような不思議な歴史のめぐりあわせとなっています。