Tuesday, October 14, 2008

横浜市営バス 14系統

 横浜市営バスは14系統です。13系統と同じ鶴見駅と新横浜駅を結ぶ路線でしたが、’07年03月の改変で、鶴見駅西口(入口)から三ツ池公園北門へ行き右折してバス停1つのところにある梶山を結ぶ路線に短縮されました。
 姉妹系統には104系統というのがあり、こちらは鶴見駅西口-三ツ池公園北門を通り新横浜駅を結んでおり、梶山から新横浜駅へ行く系統も104系統を名乗っています。
 路線改変前はこの14系統は新子安駅西口へ乗り入れていました。その鶴見駅西口から新子安駅西口へ至る区間で、路線バスがなくなってしまう区間は2年間の暫定運行で290系統が設定されました。
 さて、改変前の14系統と104系統の関係は今よりもっと複雑で、以下のように区別されていました。 14:新子安駅西口-鶴見駅西口-三ツ池公園北門-==-新横浜駅    新子安駅西口-鶴見駅西口-三ツ池公園北門-梶山           鶴見駅西口-三ツ池公園北門-梶山 104:      鶴見駅西口-三ツ池公園北門-==-新横浜駅                         梶山-新横浜駅 それが’07年03月の改変で以下のように変わっています。 14:       鶴見駅西口-三ツ池公園北門-梶山 104:      鶴見駅西口-三ツ池公園北門-==-新横浜駅                         梶山-新横浜駅 (14系統、担当:港北営業所) ん?14系統の正式な起点は梶山なのか?上記は表記が逆ですね。 若干わかりやすくはなりましたが、利用者にとってみれば全く同じ路線に14系統と104系統があっていったい何が?ちがうんだろ?という疑問はおそらく解決しないでしょうね。そのわかり難さが趣味的にはおもしろいんですけどね。

No comments:

Post a Comment