Saturday, February 24, 2018

終着駅シリーズ328:宇奈月温泉(’13年02月24日撮影)

<
 富山地方鉄道本線の終点、宇奈月温泉です。
 宇奈月温泉駅は1923年に東洋アルミニウムの子会社である黒部鉄道の桃原駅として、黒部川電源開発のために開業しています。翌年の’24年には宇奈月駅に改称されています。
 そして現在も宇奈月温泉と黒部峡谷鉄道への貴重な足として活躍しています。

Sunday, February 18, 2018

終着駅シリーズ327:富山(’13年02月23日撮影)

 JR西日本の富山です。新幹線開通前の仮駅舎です。高山本線の終着駅となっています。
 富山駅は1899年に官営鉄道の北陸線が高岡より当駅まで延伸されて開業しています。1913年04月01日には北陸本線が直江津まで延伸。1927年には飛越線(のちの高山本線)が当駅から越中八尾まで延伸され、そして’15年03月14日には北陸新幹線長野~金沢間が開業して現在の路線形態が出来上がります。
 新幹線の開業後は、路面電車が直接乗り入れる立派な駅になっています。

Monday, February 12, 2018

Saturday, February 10, 2018

ラーメン


にした。
ウエアが濡れるので早めに切り上げよう

アップかんなべ山頂ペア山頂


雨です。雨だけはかんべんしてほしなあ

但馬


無事着きました

無事乗り換え


られました。

羽田


こんなの出たけど、どうするのかな?

Thursday, February 08, 2018

Sunday, February 04, 2018

姫路





とっとと帰ります

味噌ラーメン


にした。
午後は吹雪の予報が出ているので、早めに帰ろうと思う。

ミカタ3山頂





5は今期運休、1が本日運休で
2と3だけ乗れました。

Friday, February 02, 2018

東京


時間待ち中です
ちなみにこれはケーキです